楽器博物館に行ってきました

先日、私用で浜松に行った際、ついでに楽器博物館に行ってきました。

音楽好き、楽器好きにはたまらない施設でしたのでご紹介します!

そもそも浜松市はヤマハやカワイ、ローランドなどの名だたる楽器メーカーが立地しており、楽器のまちとして音楽に力を入れている市だそうです。

まず新幹線を降りると、駅構内にピアノがずらりと並んでいることに驚きます。
(その中にあの有名なX JAPANのYOSHIKIモデルの透明なピアノが! 弾くこともできたので浜松駅に行った際はぜひ触ってみてください。)

そして浜松駅に繋がる「アクトシティ」には、音楽ホールや音楽院など音楽にまつわる様々な施設があり、その中に楽器博物館もあります。
楽器博物館には世界中から集められた数多くの楽器が展示されています。その数1300点!
入ってすぐ、展示の多さ、迫力に圧倒されます。

また、いくつかの楽器は設置されているヘッドフォンで音が聞けるようになっています。
(無料の音声ガイドを借りればもっと多くの楽器の音が聞けるようですが、その時は借りませんでした。)

最初のエリアはアジアの楽器なのですが、名前も知らない楽器ばかりで、大変興味深く見ていました。
小学校の国語の教科書に載っていた馬頭琴の実物もありました!

ひとつひとつをじっくりゆっくり見て聴いて、さあ次のエリア......と階段を下りたら、さらに広大なフロアが!!
オセアニア・アフリカ・アメリカ・ヨーロッパの展示室と鍵盤楽器の展示室が広がっていたのでした。
ヴァイオリンとアコーディオンがつながったような楽器や、ネックがものすごく長くてフレットが不均等についた弦楽器、演奏方法が見当もつかない楽器......面白楽器が多すぎてここでは伝えきれない......。

鍵盤楽器の部屋も圧巻でした。
ピアノやオルガン、チェンバロの仲間がずらり。
ピアノを輪切りにしたような展示もあり、ハンマーの仕組みがとてもよくわかります。
私が行ったときはちょうどピアノの歴史についてのミニレクチャーがあり、博物館の方が実際に楽器を弾きながら、解説してくださいました。

ここで、思うのです。私も弾きたいと。というか入館してからずっと、叩きたい弾きたい鳴らしたいといった衝動に駆られているのですが、展示品のほとんどは触れられないのです。
そんな欲求が最高潮に溜まった時にたどり着くのが!そう!体験ルームです!!!
ピアノやドラムセット、ギターはもちろん、トーキングドラムやボンゴ、スチールパンやハンドベルなど普段あまり見ないような楽器がおいてあります。
私と友人達は、沢山いるこどもたちに果敢に交じってコンガやギロを鳴らし、ハンドベルを一心不乱に振りました。本当に楽しかった!

そうして演奏欲求を満たしてすっきりした後、ミュージアムショップで音楽関連のかわいい雑貨を見て物欲も満たす......大変素晴らしい時間になりました。

皆さまも浜松に行った際はぜひ立ち寄ってみてください!クロークがあるので大荷物でも大丈夫です!

浜松市楽器博物館 http://www.gakkihaku.jp/